ペンギンは力が強い?弱い?
ペンギンの羽のことをフリッパーと言います。
そして強い力を持っています。
水中では強力な推進力を生み出し、秒速2メートルで泳ぐと言われています。
陸に上がる際にはペンギンは水中からジャンプして上がるわけですが、そのジャンプ力もフリッパーの力強さがあるからこそできることですね。
また、陸上では強力な武器へと変化します。
種類にもよりますが、身体が大きいキングペンギンに叩かれるとものすごく痛いそうです。
ペンギンに叩かれるとあざができるという人もいますし、実際に飼育員も痛いという説明をしています。
エンペラーペンギンのフリッパーには、人間の骨を折るほどの力があるという説もあるくらいです。
それだけではなく、人を頭上に乗せたまま歩くこともできるそうです。
フリッパーは頑丈な一枚岩のようになっています。
そして他の鳥類よりも短くて丈夫な上腕骨で強力なフリッパーを支えています。
どうして頑丈なフリッパーができたのか?
ペンギンの先祖はもともと空を飛んでいました。
住む環境も北半球だったのですが、肉食獣から逃げるために南半球に移り最終的に南極へとたどり着きます。
南極大陸の陸上にはえさがありません。
なので海に潜る必要があり、空洞だった骨は中身が詰まった丈夫な骨になっていきます。
上腕骨から先が固定されていき一枚岩でできたオールのように変化していきました。
環境の変化に適応していくためにペンギンは協力なフリッパーを手に入れたのです。
まとめ
ペンギンはフリッパーという強力な羽を持っています。
北半球から南極へと移り住んでいったことで、飛ぶ必要がなくなり泳ぐために羽を変化させてきました。
フリッパーは頑丈な骨をしたいて一枚岩のようなオールの役割をしています。
秒速2メートルで泳ぎ、崖になっている陸地にジャンプで上陸できるほどの力を持っています。
仮に叩かれたりするとあざができるほど痛かったり、大きなペンギンになれば折れる可能性もあるそうです。
ペンギンの生活には欠かせないものなので、進化の過程で環境に対応するべく手に入れた力ということですね。